忍者ブログ
音楽同人サークル『Magicberry Fields』のブログです。 ニコ動マイリスト→http://www.nicovideo.jp/mylist/5662950
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日、ダブルクロスのセッションがあるというのに。
キャラがまったくできてません。
考えてみれば、ダブルクロスのキャンペーンは、明日で4シリーズ目。
セッション数は、すでに10回超えてます。
長くやってきたなー。

適当に作ったキャラだと、あまり楽しめないので。
前回同様、昔書いた小説のキャラを引っ張ってくることにします。
使えそうなキャラがいないか、昔の資料を漁っていたら。
こんなのが見つかりました。
http://f1.aaa.livedoor.jp/~kiab/novel/snow.html

スノー・ブラッド――吸血鬼と雪女のハーフ。
ダブルクロスにはちょうど、吸血鬼(ブラム=ストーカー)と炎・氷使い(サラマンダー)があります。
これでシンドローム(他のゲームでいうクラスや職業に近い)が決定。
よし、これでキャラが組めそうだ。


■キャラ1

キャラ名:スノー・ブラッド“九条ユキ” 性別:♂
ワークス:UGNエージェントB カヴァー:学生?
シンドローム:ブラム=ストーカー/サラマンダー
Dロイス:対抗種(BU22)

エフェクト:
2 血の従者(P112)
1 血族(P112)
1 愚者の軍団(CS 83)
1 闇夜の呪い(P113)
2 業炎(P139)
1 氷剣(P140)

血の従者+血族+愚者の軍団で従者を量産し。
闇夜の呪い+業炎で従者が自爆します。
対抗種なんで、ガンガンHP減るぜ!


もう一人、オリジナル小説から。
「攻撃魔法を使えない」という設定のキャラをコンバート。

■キャラ2

キャラ名:“流河トモハル” 性別:♂
ワークス:エグゼクティブ(社長) カヴァー:小学生?
シンドローム:ノイマン/オルクス
Dロイス:複製体

エフェクト:
1 力の法則(CS86)
1 アドヴァイス(P131)
2 要の陣形(P135)
2 領域調整(P137)
2 天性のひらめき(P132)
1 絶対の恐怖(P144) Dロイス(複製体)で取得

アドヴァイス+要の陣形+領域調整で、味方のクリティカル-1。
力の法則で、味方のダメージ増加。
と、支援に特化。
絶対の恐怖+領域調整+要の陣形でいちおー範囲攻撃もできます。


どっちのキャラのがいいと思います?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
個人的にはキャラ1が好きだけど…
従者自爆祭りは俺がやってみたかった事の上位だし。
…しかし従者は登場ターンは動けない、という点と、100%を超えてからでないと量産できない、というポイントを考えると、攻撃までに100%超えてさらにもう1ターン必要、という点が少々気になったのと、GMごとに従者の最大使用数の解釈が違う、(例えば2レベルなら、シナリオ全体を通して2体までしか使えないのか、1シーンに2体まで使えるのか、破壊された従者は使用数に含めるのか、etc)を考慮して俺はやめたw

そんな訳で、キャラを立てて活躍できそうなキャラ2の方がいいんじゃないかと。

…ただ、ゆーしすさんがソラリスのピュアブリードって言ってたから、絶対の恐怖がカブる可能性が高いので、一応ゆーしすさんに確認取った方が良いやも。DXでキャラの攻撃方法がかぶると物凄く気まずいからw
濁@亮 2008/04/19(Sat)16:27:48 編集
» 血の従者について
 キャラありがとう。

 血の従者については、基本ルールのp180と
ホームページのQ&Aに載っていました。

 血の従者は1シーンに最大LV体まで
作れます。ただ、そのシーンに破壊された分も
カウントします。

 つまり2レベルの血の従者をもっていたら、
シーン中に2体まで従者を作れます。が、途中で
破壊されたら、シーンが変わるまで、もう
これ以上は従者が作れない、ということに
なります。

 ちなみに自分はどっちのキャラも面白いと
思うんで、最終的にはやりたい方でどうぞ~。
あきる 2008/04/19(Sat)20:44:32 編集
» 無題
>濁さん
ツッコミありがとう。
キャラ1でいこうと思ったら、絶対の恐怖かぶったーっ!
オルクス/ソラリスじゃ当然入るよね。
攻撃エフェクト使えないって設定のキャラだから、開き直って回復エフェクト取ります。

>あきるさん
なるほど。シーンにn体までですか。
GM質問。
カンビュセスの籤(P120)の射程書いてないのですが、接近距離・射撃距離のどちらも対象にできますか?
P101の■攻撃の距離には、「どちらも書かれていない場合、接近距離にも射程距離にも使用が可能である」とあります。
Kia 2008/04/19(Sat)20:56:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
TO DO
(整理中)
スケジュール
10/30 M3-2011秋
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[02/03 ゆーしす]
[02/02 あきる]
[12/30 職人]
[12/27 あきる]
[12/22 あきる]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ Magicberry Fields - Webログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]