音楽同人サークル『Magicberry Fields』のブログです。
ニコ動マイリスト→http://www.nicovideo.jp/mylist/5662950
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
M3まであと2週間。最後の追い込みに入ってます。
今のところこんな感じ。
■#052 おとぎ話 作詞:黒月もみじさん 作曲・編曲:Kia(Magicberry Fields)
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1209294929.mp3
このゴールデンウィークは、作曲作業で終わってしまいそう。
今のところこんな感じ。
■#052 おとぎ話 作詞:黒月もみじさん 作曲・編曲:Kia(Magicberry Fields)
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1209294929.mp3
このゴールデンウィークは、作曲作業で終わってしまいそう。
PR
初音ミクベストプロデューサーコンテストの結果が発表されました。
結果はこちら。
http://www.tv-tokyo.co.jp/webtama3/hatsune.html
気になった曲が、ほぼ入賞してたので。
自分のセンスと、審査基準に大幅なズレはないようです。
ズレがあるとすれば、鏡音リンレン曲が一曲も入賞してないこと。
気になった曲で入賞してない2曲は、両方リンレン曲。
リンレンの扱いは、ミクさんよりもはるかに難しいので。
リンレン賞を設けてもよかったような気がします。
自分の曲は……当然のことながら選外。
しっかし、うぇぶたまコンテスト事務局さんからコメントをいただきました。
ありがとうございます!
>ご応募ありがとうございました。
>なかなかコード展開は面白いですね。こういった3拍子の曲は暖か味を出すのに向いてます
>よね。そこでこういった変化を沢山とりいれているのは面白いと思います。バッキングの入力
>も上手だと思いました。
入賞はできませんでしたが、得られるものはありました。
打ち込みレベルが、この3ヶ月だけで大幅にレベルアップしてるし。
とりあえず今は、5月のM3を目標に曲を作ることにします。
>リオーネオフ参加者の皆様
遅くなりましたが、お疲れ様でした!
そのうち、日記書きますので。
結果はこちら。
http://www.tv-tokyo.co.jp/webtama3/hatsune.html
気になった曲が、ほぼ入賞してたので。
自分のセンスと、審査基準に大幅なズレはないようです。
ズレがあるとすれば、鏡音リンレン曲が一曲も入賞してないこと。
気になった曲で入賞してない2曲は、両方リンレン曲。
リンレンの扱いは、ミクさんよりもはるかに難しいので。
リンレン賞を設けてもよかったような気がします。
自分の曲は……当然のことながら選外。
しっかし、うぇぶたまコンテスト事務局さんからコメントをいただきました。
ありがとうございます!
>ご応募ありがとうございました。
>なかなかコード展開は面白いですね。こういった3拍子の曲は暖か味を出すのに向いてます
>よね。そこでこういった変化を沢山とりいれているのは面白いと思います。バッキングの入力
>も上手だと思いました。
入賞はできませんでしたが、得られるものはありました。
打ち込みレベルが、この3ヶ月だけで大幅にレベルアップしてるし。
とりあえず今は、5月のM3を目標に曲を作ることにします。
>リオーネオフ参加者の皆様
遅くなりましたが、お疲れ様でした!
そのうち、日記書きますので。
藤田咲さん(初音ミクの中の人)のブログによると。
http://yaplog.jp/saki-ohana/archive/2342
4月14日のうぇぶたまで、発表があるみたいです。
参考になればと、応募曲をざーっと聴いてみましたが。
初心者から、プロに近い人まで、幅広いレベルの人が応募されていました。
初音ミクさんって、いろんな人に愛されているんだぁ。
せっかくなので、グランプリの予想をしてみます。
個人的に気になったのは、この8曲。
息吹
幸せの種
サクラ咲ク
春!桜!ニンジャ!
えいる
雨の中の捨てられたぬいぐるみ
春の扉
フライングスタート
リンクはニコ動。
どれもレベル高すぎです。
もしかしたら自分の曲がちょこっと流れる……かも?
興味がある方は、月曜~火曜の夜に放送されるうぇぶたま3をチェックです。
http://yaplog.jp/saki-ohana/archive/2342
4月14日のうぇぶたまで、発表があるみたいです。
参考になればと、応募曲をざーっと聴いてみましたが。
初心者から、プロに近い人まで、幅広いレベルの人が応募されていました。
初音ミクさんって、いろんな人に愛されているんだぁ。
せっかくなので、グランプリの予想をしてみます。
個人的に気になったのは、この8曲。
息吹
幸せの種
サクラ咲ク
春!桜!ニンジャ!
えいる
雨の中の捨てられたぬいぐるみ
春の扉
フライングスタート
リンクはニコ動。
どれもレベル高すぎです。
もしかしたら自分の曲がちょこっと流れる……かも?
興味がある方は、月曜~火曜の夜に放送されるうぇぶたま3をチェックです。
この2週間ほど、依頼曲をつくってました。
依頼者さんから公開許可が下りたので、サンプル版をさらしてみます。
#052 おとぎ話(作詞:黒月もみじさん)
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1207928565.mp3
あとは、リンちゃん&レン君の調教トレーニング。
昔の曲を引っ張り出して歌ってもらいましたが……。
#025 しろねこブルーナ
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1208011864.mp3
素直にミクさんに歌ってもらったほうがよさそうです。
リンレン難易度高すぎ。
さらに、ニコニコ動画に曲を投稿しました。
かわいらしい人形を製作されていた方がいたので。
お写真を使わさせていただきました。ありがとうございます!
アリシアの元ネタは、某ARIAでも某なのはでもなく。
セイバーマリオネットのTRPG本です。
本は読んだことないんですが、サブタイトルの「ぼくだけのアリシア」が妙に印象に残ってまして。
よろしければ、ぜひ聴いてみてください。
コメント&マイリスト登録は大歓迎ですよー。
依頼者さんから公開許可が下りたので、サンプル版をさらしてみます。
#052 おとぎ話(作詞:黒月もみじさん)
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1207928565.mp3
あとは、リンちゃん&レン君の
昔の曲を引っ張り出して歌ってもらいましたが……。
#025 しろねこブルーナ
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1208011864.mp3
素直にミクさんに歌ってもらったほうがよさそうです。
リンレン難易度高すぎ。
さらに、ニコニコ動画に曲を投稿しました。
かわいらしい人形を製作されていた方がいたので。
お写真を使わさせていただきました。ありがとうございます!
アリシアの元ネタは、某ARIAでも某なのはでもなく。
セイバーマリオネットのTRPG本です。
本は読んだことないんですが、サブタイトルの「ぼくだけのアリシア」が妙に印象に残ってまして。
よろしければ、ぜひ聴いてみてください。
コメント&マイリスト登録は大歓迎ですよー。
5/11のM3まで1ヶ月ちょいだというのに。
まったく完成のメドがたっていません。
さてどうしよう。
……まずは、現状でも整理してみるか。
■収録予定曲
1.桜音 ~まだ見ぬキミへ~
State:完成
2.アリシア・この想いを
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1206886575.mp3
State:ほぼ完成
実はふたご姫のレイン(というかプペット)のイメージも重ねてます。
3.フレアティア
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1206886648.mp3
State:50%
リオーネ姫のテーマソング・その2。
「炎の涙」とかそんな意味の造語……実は花の名前。
4.(依頼曲)
State:20%(作詞は依頼者さんが完成、作曲は完了、打ち込み中)
5.カーニバルの夜に ~リオーネのうた~
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1206886340.mp3
State:ミクさんのトレーニング中
リオーネ姫のテーマソング・その1
6.この空の下で
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1206886041.mp3
State:リンちゃんレン君のトレーニング中
7.(未定)
State:0%
旧曲を1曲ミク化する。ブルーナのうた(Blue eyes white cat)が有力候補
8.ハイドランジア(仮)
State:0%
ミルロ姫のテーマソング・その2。
ハイドランジアはアジサイの学名。ラテン語で「水の器」とかそんな意味だったような。
これは、秋のふたごイベントに回すかも。
9.ブローディア(仮)
ソフィー姫のテーマソング・その2。
やっぱり花の名前。Blowが風が吹くとかそんな意味なので。
こちらも秋のふたごイベント回し。
こうしてまとめてみると、何とかなりそうだ。
すべての休日を作曲につぎこめば。
TRPGやりたいしアクエリやりたいし、遊びまくってると確実に時間が足りません。
4/20のTRPG、5/4のアクエリの大会(&それに向けてのリハビリ)なんとしてもやりたいんで。
今から作業を進めておかないと。
まったく完成のメドがたっていません。
さてどうしよう。
……まずは、現状でも整理してみるか。
■収録予定曲
1.桜音 ~まだ見ぬキミへ~
State:完成
2.アリシア・この想いを
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1206886575.mp3
State:ほぼ完成
実はふたご姫のレイン(というかプペット)のイメージも重ねてます。
3.フレアティア
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1206886648.mp3
State:50%
リオーネ姫のテーマソング・その2。
「炎の涙」とかそんな意味の造語……実は花の名前。
4.(依頼曲)
State:20%(作詞は依頼者さんが完成、作曲は完了、打ち込み中)
5.カーニバルの夜に ~リオーネのうた~
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1206886340.mp3
State:ミクさんのトレーニング中
リオーネ姫のテーマソング・その1
6.この空の下で
http://db1.voiceblog.jp/data/magicberry/1206886041.mp3
State:リンちゃんレン君のトレーニング中
7.(未定)
State:0%
旧曲を1曲ミク化する。ブルーナのうた(Blue eyes white cat)が有力候補
8.ハイドランジア(仮)
State:0%
ミルロ姫のテーマソング・その2。
ハイドランジアはアジサイの学名。ラテン語で「水の器」とかそんな意味だったような。
これは、秋のふたごイベントに回すかも。
9.ブローディア(仮)
ソフィー姫のテーマソング・その2。
やっぱり花の名前。Blowが風が吹くとかそんな意味なので。
こちらも秋のふたごイベント回し。
こうしてまとめてみると、何とかなりそうだ。
すべての休日を作曲につぎこめば。
TRPGやりたいしアクエリやりたいし、遊びまくってると確実に時間が足りません。
4/20のTRPG、5/4のアクエリの大会(&それに向けてのリハビリ)なんとしてもやりたいんで。
今から作業を進めておかないと。