忍者ブログ
音楽同人サークル『Magicberry Fields』のブログです。 ニコ動マイリスト→http://www.nicovideo.jp/mylist/5662950
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■9/13

ふたご姫イベント前日。
前回のコミティアから、3週間しか経ってませんが。
左のサークルさんがミルロ姫メインでやるとのことなので。
突発的に新作を作ることになりました。
で、2ヶ月かかる作業を3週間でやることに。

前作(フレアティア)のイラストが、ふたご姫向けではなかったので。
在庫なくなって増刷するついでに、リオーネ姫のイラストを描いて装丁を変えます。
さらに、新作のミルロ姫を描き下ろし。
できたイラストはこんな感じ。  
http://magicberry.nobody.jp/dojin/20080914.html

1枚目と2枚目で、急激に画力が上がってます。
どうやら自分、ピンチになると急激に成長するタイプのようです。
たぶん少年誌のサブキャラ向き。

あとは、新曲1曲と前に作った曲5曲をひたすら調整します。

新作落ちてもしょうがないかと、なんどもくじけそうになりましたが。
「最後まであきらめちゃダメよ」
という、ミルロ姫のセリフを思い出し奮起します。

■9/14・その1

6曲の調整が終わったのは、午前1時でした。
再度曲チェックをすると、1曲で不協和音が発生!
1曲をイチから録音しなおすハメに。

結局。
すべての作業が終わったのは午前4時でした。
途中でCDケースがなくなってしまったので。
新作が14部、旧作が13部とキリの悪い数字になってしまいましたが。
これだけあれば十分か。

完徹はきついので、3時間仮眠をとることにします。オヤスミナサイ……
PR
日曜が即売会。
というのに、予定していた曲は完成のメトが立ってません(汗)。
さらに、イラストレーターさんといまだ連絡が付かず。
最悪の場合、イラストまで描かないといけません。
あっ、もしこのブログ見てたらすぐ連絡ください。
前日の23時までにイラスト届けば、なんとか間に合いますので。

さらにさらに、金曜に会社のプレゼンがあります。
内容は……まだ「な」の字すら書けてません。
なんだ。この盆と正月とクリスマスと誕生日が一気に来たみたいな状況は。

何の脈絡も無く、フラグでも立ててみることにします。

「オ、オレ……このプレゼンが成功したら、即売会に行くんだ……」
コミケで手荷物検査があるそうです。
ソースはこちら。

コミックマーケット準備会からの緊急のお知らせ
http://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74Oshirase.html

一番問題になりそうなのは、「30cm以上の長物」かな?
ギターとか、ドラムのスティックも規約に触れるので、音楽やってるヒトは特に注意しましょう。

以上、業務連絡でした。


自分は冬コミにサークル参加するつもりなので。
参加申し込み書だけ買いに行くかも。
当ブログは、ひだまりスケッチ方式を採用しています(笑)
(要するに、書いた日と日記の日付が一致しない)

■7/26

ついにテレビがぶっ壊れました。
AIWAのTV-14ST3。当時14型でステレオなのはコレだけだったので、気に入って購入。
それから今年で11年になります。よく持ったなぁ。

家電売り場へ下見に行ってみましたが。
安いものでも5~6万。いいものだと10万オーバー。
3年後の地テジ対応で、テレビ自体がなくなる……そういったリスクを考えると。
いまさらテレビ買ってもしょうがない気がします。

と、考えながら、別の店のパソコン売り場を見て回ったところ。
コレを見つけました。
VABOX2。パソコンのディスプレイに赤白黄のケーブルをつなぐやつです。

ちょうど、使ってないディスプレイが1台あったので。
これをテレビにすることに。

アンテナは、DVDプレイヤーに接続。そこから、赤白黄のケーブルを引っ張ってきて。
VABOX2に接続。これをVGAケーブルでディスプレイにつなぎます。
このままだと音が出ないので、パソコン用のスピーカーを接続。

こうしで、ディスプレイがテレビになりました。
これでスレイヤーズが見られるぜ!(それが目的かよ)

キリらんさん->
スイマセン、コメント見落としてました。
子安さんは誤報だったらしいです。
……と思ったら、アニメ本編でレゾの名前が出てました。もしかしたら、出てくるかも?
インスペクターは、すぺしゃると本編両方に出てきました。
ワイザーさんが出てきたので第2部かと思ったのですが、そうでもないみたいですね。

そうそう。17日はよろしくお願いします。



この1週間ほど、生活を根本的に見直してました。

帰ったらメシ食って風呂入って速攻寝て。
必要な睡眠時間を確保してから、早朝に作業やって。
朝7時に家を出て、始発の埼京線に座って通勤。
やればできるもんです。
一日だけ、思いっきり寝坊(といっても普段どおり)したけど、それはご愛嬌ってことで。

そんなこんなでお盆休み。
休みは5日間、土日含めて9連休取れました。
予定はこんな感じ。

8/9→作曲
8/10→作曲
8/11→作曲
8/12→作曲
8/13→作曲
8/14→作曲
8/15→作曲
8/16→作曲
8/17→TRPG

はい。いろんな意味で終わってます。
唯一最終日が遊びなので、それまでに作業を進めないと。
TO DO
(整理中)
スケジュール
10/30 M3-2011秋
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 ゆーしす]
[02/02 あきる]
[12/30 職人]
[12/27 あきる]
[12/22 あきる]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ Magicberry Fields - Webログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]